機能性・コストパフォーマンス・デザイン。このすべてを網羅しようと開発された新製品ワインセラーがこの12本入りワインセラーと24本セラー。夏場の冷却にも対応できます。24本用は縦型で、飲み残しもまた、新シリーズのハイアール&ファンビーノのダブルネーム製品の36本用セラーが発売されています。 |
とにかくお値打ちなワインセラーです。最初の一台としてオススメです。 エクセレンス社ワインセラー商品一覧へ>> |
デバイスタイル社は、日本が誇る突出したデザイン性が特徴です。あまり大きなタイプはありませんが、1本用・6本用・12本用スリムタワー・12本用ユニバーサル・30本用と4種類のワインセラーがあります。 |
現在、日本のレストランや飲食店で一番多く使われているのが、このフォルスター社のワインセラー。フォルスター社の看板シリーズ「ロングフレッシュ」は、空気循環システム採用でいつもワインセラーの庫内にフレッシュな空気が流れます。
プロからもっとも信頼されるワインセラーです。大型ワインセラーには鍵もついて、大切なワインも安心して収納できます。2010年、26本用のエントリーモデル カジュアルワインセラーがリリース(長期熟成は不可) |
ドイツのNO.1のシェアを誇るワインセラーメーカー「シャンブレア」。ヨーロッパのレストラン、ビストロなどで広く愛用されているワインセラーブランドです。 シャンブレアワインセラー商品一覧へ>> |
デンマークの家電トップメーカー、ベストフロスト社。 フランスでのシェア第3位。ドイツでも高い人気を誇ります。120本収容のこのモデルは、スリムタワー式で非常にコンパクトながら、大容量を実現。本体色のメタリックシルバーが、非常に格好良いワインセラーです。
大容量の家庭用ワインセラーをお探しのお客様、もしくは業務用ワインセラーにも大丈夫です。 |
ユーロカーブは1976年、世界で初めてとなるワインセラーを開発したフランスのブランドです。ユーロカーブは、ワインセラーのパイオニアであり、豊富な機能と斬新なデザインで世界中のワインファンに支持されています。特徴としては信頼と多様性です。アラート機能が豊富で、庫内の異常をいち早く知る事が出来ます。またあらゆる用途に対応できる多様性があり、ドア開き、棚の種類、温度帯、ビルトインとご客様の用途に合った組み合わせを選ぶ事で、お客様のニーズにより細かく対応できます。 ◆選び方 ビルトインタイプorスタンダードタイプかを選ぶ→各3つの大きさからサイズ選択→ 庫内管理温度帯を選択→ドアの種類(木製・ガラス)を選択→収納棚の種類・組み合わせを選択→カラーを選択します。 ユーロカーブ社ワインセラー商品一覧へ>> |